こばじの家

幸せに根拠は必要ない。

人間関係で大切な○○貯金

こばじです。

今回は、

「人間関係で大切な○○貯金」というテーマで

記事を書いてみます。

私が大切にしていることの紹介です。



対人関係でこんなことありませんか?

  • 普段から素行の悪い人がミスをすると、ふざけるな!と思う
  • 普段から善い行いをする人がミスをしても、気にしない

何が違うのでしょうか。



この時点で答えをお分かりの方もいるかもしれませんが、

書いていきますね^^




目次

はじめに

簡単な自己紹介

静岡県に住むIT企業勤務の20代です。

詳細な自己紹介は以下をご覧ください↓↓

kobaji-kobaji.hatenablog.com

参考にしている本

7つの習慣」という本です。

私にとって「生きる攻略本」=「聖書」=「バイブル」です。



ただ、この本に載っていることの受け売りではなく、

自分なりに理解したうえで書いています。

そのため、本そのものの内容ではなく、主観も入っています。

本で主張していないことも書いています。

大切なのは「信頼貯金」

早速結論を出しますが、

信頼貯金

が重要だと考えています。



先ほどの遅刻について

7つの習慣」では

信頼貯金の有無で語っています。

  • 善い行いをし続ければ、自ずと信頼貯金は貯まっていく
  • 悪い行いをし続ければ、自ずと信頼貯金は引き出される

というものです。

そして、信頼貯金が0になったとき、絶縁となるのです。



信頼関係を築き上げるのには時間がかかるが、

崩すのは一瞬である

という言葉もありますよね。

それだけ、信頼貯金を貯めるのには時間がかかります。

それでも、信頼貯金を貯めることは非常に重要だと考えます。



こばじさーん、重要なのは感覚的にわかるけど、
何か他に考えていることはないの?
言っていることが薄っぺらいよ

という声が聞こえてきそうです。



確かに薄っぺらい記事になっている気がするので、

もう少し少しだけ踏み込んでみます。

大切な人には、普段から信頼貯金を貯めておきたい理由

大切な人には、普段から信頼貯金を貯めておきたいですよね。

私が信頼貯金を貯めておきたいと考える理由を書いておきます。



どれだけ気を付けていても、信頼貯金を崩すときは必ず来るためです。

人間だもの。

間違いをするとき、失礼なことをしてしまうときはあります。



そのときに、信頼貯金を貯めておくことで、

絶縁状態になるのを防ぐことができます。

また、相手に不快な想いを感じさせにくくすることができます。



ただ、私は、

「信頼貯金を崩しても良いようにするため」というよりも、

「良い関係を保つため」に

信頼貯金を貯めておくというスタンスを取っています。



その方が少しポジティブな気がするからです(はい、個人の感想です)。

参考:本について

7つの習慣について気になった方、是非読んでみてください。

参考リンクを貼っておきます。



なお、私は

一番オーソドックスな単行本を買っていますが、

これはとても難しいです。



13歳向けのちょっとシンプルな本、

マンガなどもありますので、

それらから始めてもよいと思います。



単行本はこちら↓↓



13歳向けのちょっとシンプルな本はこちら↓↓



マンガはこちら↓↓

まとめ

  • 大切なのは、信頼貯金
  • 良い関係を保つために、信頼貯金を貯めている

おわりに

皆さまが人間関係で気を付けていること、

大切にしていることはありますか?

是非コメントで教えてください^^



感想や、「こうしたらもっと読みやすくなるよ!」などのコメントもお待ちしております。

気に入っていただけた方は是非 「読者になる」ボタンをクリックして、読者になっていただけると嬉しいです!

読んでくださりありがとうございました!