こばじの家

幸せに根拠は必要ない。

「書き初め」←これのイントネーションは?

こばじです。

今回は、イントネーションに関する記事です。




目次

はじめに

簡単な自己紹介

静岡県に住むIT企業勤務の20代です。

詳細な自己紹介は以下をご覧ください↓↓

kobaji-kobaji.hatenablog.com

「書き初め」のイントネーションって何??

妻とお喋りをしていたある日のこと。

「書き初め」という言葉が出てきました。



そのとき、

妻は「マカロン」と同じイントネーションで言います。

一方私は「山本」と同じイントネーションで言いいます。



どっちが正しいの?

という疑問になりました。

「どっちかが正しい」ということはないけれど、標準なのは?

おそらく、「どちらかが正しく、どちらかが誤っている」

ということはないのだと思います。



ただ、どちらが標準なのか?ということは出せると思います。



ここで妻と私について触れてみます。

妻は静岡県育ち静岡県暮らしです。

一方、私は東京育ち静岡県暮らしです。



一応私は標準語で育ってきているので、

「山本」のイントネーションが標準だとは思っています(笑)

イントネーションって難しいですよね

イントネーションって、

自分が標準でないことも珍しくないですよね。



そのため、自分が正しい・自分が標準だと

勘違いすることもしばしば。

余談:Google先生は?

ちなみにGoogle先生に発音してもらいました。

「山本」のイントネーションで言っているみたいです。

translate.google.co.jp

まとめ

  • 「書き初め」のイントネーションをめぐり、妻と意見が分かれた
  • イントネーションは特に、自分が標準だと勘違いしやすいと感じた

おわりに

ちなみに今回、調べた感じでは

「山本」と同じイントネーションが標準のように考えられますが、

まだ断定はできないと思っています(笑)



皆さまの周りで、

イントネーションにずれが発生したエピソードはありますか?

是非コメントで教えてください^^



感想や、「こうしたらもっと読みやすくなるよ!」などのコメントもお待ちしております。

気に入っていただけた方は是非 「読者になる」ボタンをクリックして、読者になっていただけると嬉しいです!

読んでくださりありがとうございました!