こばじの家

幸せに根拠は必要ない。

気を付けて!前例があるからといって、正しいとは限らないよ!

こばじです。

今回は、

「前例があるからといって、正しいとは限らない」

という記事を書きます。



身近で見かける行動、すべてが正しいわけではない。

それはわかっているものの、正しいように見えてしまう時があります。




目次

はじめに

簡単な自己紹介

静岡県に住むIT企業勤務の20代です。

詳細な自己紹介は以下をご覧ください↓↓

kobaji-kobaji.hatenablog.com

これ、発信しようかなーーー

ある日のこばじ。記事のネタを考えています。

以前受験した、資格試験のことについて書こうかな。
需要もあるだろうし。

と思い、その資格試験について記事を書こうと思っていました。

公式HPを見ると…

早速、試験についての概要などを書くため、ソースをあたります。

公式HPを見ます。



すると、、、

受験した試験の問題について情報を公開することを禁止します。

というようなことが明記されていました。



つまり、自分が受けた試験で

どういう問題が出ていたかは

記事にしてはいけないということでした。



しかし、さらにググると、次のような記事が見つかります。

試験問題の内容、感想を発信する人が

明らかにどういう問題が出たかを記載している記事がありました。



これはアウトだろ…と思いつつ、次のことも思いました。



出題された問題を公開している人がいるから、
公開してよい…、というわけではない。



と。



これ、大事ですよね。

(※これは誤り※)実例があるからそれは正しい(※これは誤り※)

と考えてしまうこともありますが、

その考えはNGです。



その人が違反している可能性もあるためです。

もしかしたら問題なかったかもしれないですが、

前例と問題があるかどうかは、無関係です。

まとめ

要するにこういうことです。

  • 問題内容について発信している人がいる→本当
  • 問題内容について発信してもよい→本当か嘘かは不明(今回は嘘だった)

おわりに

このような、

「前例や実例があるからやってもよい」

という考えは、非常に危険です。



皆さまの周りで、

「これまでこういう考えをしていたけれど、あれ危なかったな」

というものはありますか?

是非コメントで教えてください^^



感想や、「こうしたらもっと読みやすくなるよ!」などのコメントもお待ちしております。

気に入っていただけた方は是非 「読者になる」ボタンをクリックして、読者になっていただけると嬉しいです!

読んでくださりありがとうございました!