こばじの家

幸せに根拠は必要ない。

自己肯定感は、自分でコントロールできることで上げられる

こばじです。



皆さまは、

ご自身が大事にしている言葉や価値観は明確になっていますか?



一つに限らずとも、いくつか

明確になっていると、

人生において

何を優先するか決めやすくなりますよね。



私が大切にすることのひとつに、

自己肯定感

があります。




目次


はじめに

簡単な自己紹介

静岡県に住むIT企業勤務の20代です。

詳細な自己紹介は以下をご覧ください↓↓

kobaji-kobaji.hatenablog.com



自己肯定感とは

それぞれ定義があるかと思いますが、

私は

「自分自身の価値、存在を認めること」と

考えています。



「否定しないこと、下げないこと」

ということですね。



この記事では、

タイトルどおり

「自己肯定感は、自分でコントロールできることで上げられる」

ということを伝えたいです。

自分でコントロールできるものを!



なぜ自分でコントロールできることで上げるのか、

理由を説明してみます。



自分でコントロールできることで上げる理由

端的に言うと、

自己都合で自己肯定できるからです。



反対の例として、

自分でコントロールできないことで

自己肯定感を上げることを考えてみます。

  • 好きな子と両想いになることで自己肯定感を上げる
  • 上司に気に入られることで自己肯定感を上げる
  • 夜更かしをやめることで自己肯定感を上げる

最初の2個は比較的わかりやすいかもしれません。

好きな子や上司に気に入られるために

自分自身で行動することはできます。



しかし、

実際に好きになるかどうか、

気に入るかどうかは、好きな子や上司が決めることです。

どれだけ自分自身で頑張ったとしても、

自分自身では決められないことです。



そこで好かれなかったとしても、

気に入られなかったとしても、しょうがないことです。

このように

他の人がコントロールしていて、

自分自身ではコントロールできないことで

自己肯定感を上げるのは苦しいと思っています。



では最後の

「夜更かしをやめることで自己肯定感を上げる」は

なぜ推奨できないのでしょうか。



実は、推奨できないわけではありません。

夜更かししない仕組みを作って、

夜更かししないことを自分でコントロールできるのであれば、

自己肯定感を上げる材料にしてもよいでしょう。



しかし、

夜勤など夜の仕事をされていたり、

そもそも夜型の方がタイプに合う方だったりすると、

夜更かしをコントロールすることは難しいです。



難易度の高いことで

自己肯定感を上げるのはおすすめしない、

という理由で取り上げました。



アクションの例

では、

自己肯定感の上がるものを考えていけばよいのか、

アクション例を紹介します。



私は以下のステップで行動しています。

  1. 「どういうときに、うれしいか」
  2. 「自分で簡単にコントロールできるもの」はどれか
  3. それを実行する

順に紹介していきますね。



1. 「どういうときに、うれしいか」

どういうときに

うれしく思うのかを紙に書いてみます。こんな感じに。

どういうときに、うれしいか

「うれしい!」と感じるのは良いことです。

そこから自己肯定感も上がると考えています。



が、この中には自分でコントロールできないものもありますよね。



2. 「自分で簡単にコントロールできるもの」はどれか

先ほど挙げたもののなかから、

自分で簡単にコントロールできるもののみを抽出します。

簡単にコントロールできないことを除きました。

自分で簡単にコントロールできるもの



3. それを実行する

残ったものを実行します。

自分で簡単にコントロールできることなので、

ハードルは下がります。



主な自己肯定感の例

具体的にどういうことで

自己肯定感を上げていけばよいのか、

紹介してみます。



読者の皆さまの年代や属性に応じて紹介します。



中高生さんの場合

  • テスト勉強毎日○○分する
  • 英単語を毎日○○回書く

こういった、

比較的単純なもので自己肯定感を上げることをおすすめします。

逆に、以下はおすすめできません。

  • テストで○○点以上取る
  • 部活で優勝する

これは、目標にするのには良いですが、

自己肯定感を上げるのには向いていません。

テストの問題を作るのは

自分自身ではなく学校の先生ですし、

部活で優勝を妨げるのは自分自身ではなく

相手の学校や同じ学校の仲間であるためです。



大学生さんの場合

これはおすすめです。

  • 1ヶ月に○冊以上読書する
  • 毎日○○歩以上歩く

いずれも自分自身でコントロールできる範囲だと思います。

なのでおすすめです。

逆に、以下はおすすめできません。

  • 毎日10冊本を読む
  • バイトで月100万円の収入を得る

いずれも高すぎる目標になっていて、

ほぼ間違いなく達成できないです。



社会人の場合

おすすめはこちら。

私もこれをやっています。

  • ブログ毎日更新
  • 好きな人のTwitterを見て「いいね」する

いずれも自分でコントロールできますよね。

逆に、以下はおすすめできません。

  • 上司に好かれる
  • 成果を上げる

上司については先述したとおり、

自分では決められないことです。

成果については、具体的でなく抽象的なので、

どうなったら成果が上がったと言えるのかわからないためです。



まとめ

  • 自分でコントロールできるもので自己肯定感を上げる
  • 自分でコントロールできないもので上げるのは無理がある
  • 高すぎる目標では、自己肯定感が上がらない場合がある



おわりに

ここまで書いてきましたが、

私自身「自己肯定感に根拠はいらない」と考えています。

「こばじの家」トップページにある

「しあわせに、根拠は必要ない。」

と同じですね。



感想や、「こうしたらもっと読みやすくなるよ!」などのコメントもお待ちしております。

気に入っていただけた方は是非 「読者になる」ボタンをクリックして、読者になっていただけると嬉しいです!

読んでくださりありがとうございました!



おまけ記事

自己肯定については、

以下の記事でも触れられています。

よかったらご覧ください↓↓

kobaji-kobaji.hatenablog.com