こばじの家

幸せに根拠は必要ない。

【育休3ヶ月以上】パパが育休を取得するために意識した3つのこと

こばじです。



今回は3ヶ月以上の育休を迎えるパパ向けに記事を書いてみました。



ママ向けの情報はたくさん溢れていますが、

パパ向けの情報は、それに比べると

ほとんどないんですよね。



というわけで、

今回は私が育休を取得するにあたり意識した

3つのことを紹介します。




目次


はじめに

簡単な自己紹介

静岡県に住むIT企業勤務の20代です。

妻と子ども(まだ喋らない年頃)がいます。

詳細な自己紹介は以下をご覧ください↓↓

kobaji-kobaji.hatenablog.com



知識をつける

これが1番大切だと思います。

男性である以上、出産することはありません。



出産しない以上、

パートナーよりも出産や育児について

関心が小さくなりがちだと思います。

そこで、最低限の知識はつけておく必要があると考え、

実際に身につけておきました。



具体的には下記のことです↓↓

  • 陣痛~出産までの流れ
  • 育児中の1日の流れ
  • オムツ替え、ミルク、沐浴、抱っこの方法



いずれも書籍や、YouTube動画を参考にしました。



書籍は↓↓です。



また、YouTube動画はたくさんありますが、

私は「妊娠出産を語る【助産師はるかの安産塾】」さん(助産師はるかさん)

の動画がとてもわかりやすいと思いました。

www.youtube.com



この点については、

機会があれば別途記事にしていこうと思います。



育休取得について、上司にすぐ連絡する

まず大事にしていたのは、上司への連絡です。

3ヶ月以上の育休を取得する男性って、あまり多くないと思います。

私の勤め先はそうでした。



そのため、育休を3ヶ月以上取得することを、

早めに上司に伝えていました。



具体的には、妻が妊娠する前からです。



育児の目標を設定する

育児の目標も考えていました。



目標を設定しておかないと、

いつの間にか育休が明けてしまった!

という事態になってしまうと思ったためです。



具体的には「育児をさせていただく」という意識を持つことです。



まとめ

  • 知識をつける
  • 育休取得について、上司にすぐ連絡する
  • 育児の目標を設定する



おわりに

今回は、パパならではの内容もあったと思います。

パパ向けの記事を今後も書いていこうと思いますので、

引き続きよろしくお願いいたします。



感想や、「こうしたらもっと読みやすくなるよ!」などのコメントもお待ちしております。

気に入っていただけた方は是非 「読者になる」ボタンをクリックして、読者になっていただけると嬉しいです!

読んでくださりありがとうございました!