こばじの家

幸せに根拠は必要ない。

私の投資経験をまとめてみた

こばじです。



今回は、私の投資経験を

記事にまとめてみました。



投資関連の記事を書くことが増えているので、

一旦自分でまとめることにしました。




目次


はじめに

簡単な自己紹介

静岡県に住むIT企業勤務の20代です。

詳細な自己紹介は以下をご覧ください↓↓

kobaji-kobaji.hatenablog.com

こばじの投資経験

適宜情報を更新していく予定です。

これまで、以下に投資してきました。

  • つみたてNISA
  • 外貨預金、外貨積立(一部撤退済)
  • 株主優待目的の個別株
  • 配当金目的の個別株
  • FX(撤退済)
  • ロボアドバイザー(撤退済)

それぞれ詳細を説明します。

つみたてNISA

2019年からやっています。

投資先は、ほぼほぼすべて株です。



2024年にNISAが刷新されるようなので、

刷新されたら

すべて売却して新しいNISAに移そうかなと思っています。

(まだ深く考えていない)



皆さまはどうされますか?

是非教えてください^^

外貨預金、外貨積立(一部撤退済)

米ドルを2019年から現在までちょくちょくと、

南アフリカランドを2019年から実施していました。



南アフリカランドは、

円安になったタイミングですべて撤退しました。



南アフリカ共和国の情勢が不安定になりがちで、

ビクビクしてしまう時もあったため、

精神衛生上よくないと感じ、撤退したんです。



米ドルはまだ安全だと思っているので、

現在も少しずつ積立しています。

株主優待目的の個別株

2020年から始めています。

などを買いそろえています。



これらは、優待が続く限りは

売却しない予定です。

なお、オリックスの優待廃止については、

以下の公式発表(PDF)に書かれています↓↓

https://www.orix.co.jp/grp/company/newsroom/newsrelease/pdf/220511_ORIXJ4.pdfwww.orix.co.jp

配当金目的の個別株

配当金生活もしてみたいので、

2021年から開始しました。

日本の個別株のうち、高配当と呼ばれる株を

単元未満株で購入しています。



日本の個別株は、

基本的に100株単位(=単元株)で売買するのですが、

SBI証券、SBIネオモバイル証券などでは、

1株単位(=単元未満株)でも売買できます。

この場合、売買手数料が割高になることもあるのでご注意ください。

FX(撤退済)

2020年に1週間だけやっていました。

証券会社のキャンペーンで5,000円もらえたので、

試しにと思い、開始しました。



しかし15,000円を失いました。

結果、キャンペーンの5,000円と差し引きして

1万円損した状態です。



FXを辞めたのは、精神を病みそうになったためです。

レートが変わるたびにヒヤヒヤして、

夜もちゃんと眠れません。

それはまずい、と思い、手を引きました。



ちゃんと使いこなせる人にとっては

良い手段なのだと思いますが、

私には向いていませんでした。

ロボアドバイザー

自動でポートフォリオ(資産の構成)を見直してくれるサービスに、

ロボアドバイザーというものがあります。



ロボアドバイザーにも色々なサービスがあるのですが、

そのひとつ、

WealthNaviを2020年に半年だけやっていました。



手数料が1%かかっていたのですが、

それを払いたくなくて辞めました。



50万円くらい入金して、

5万円くらい儲かっていたときに撤退したので、

結果としては良い辞め時だったと思います。

まとめ

  • 色々な投資に手を出している
  • 自分に合わないものはすぐに撤退している

おわりに

自己紹介の一環という意味も込めて、

書いてみました。

皆さまはどういった投資をやっていますか?

またはどういった投資をやりたいですか?

もっと詳しく感想や制度を知りたい、というものはありましたか?

是非コメントで教えてください^^



感想や、「こうしたらもっと読みやすくなるよ!」などのコメントもお待ちしております。

気に入っていただけた方は是非 「読者になる」ボタンをクリックして、読者になっていただけると嬉しいです!

読んでくださりありがとうございました!