こばじの家

幸せに根拠は必要ない。

【PC業務効率化】(初心者向け)「矢印」に関する小ネタ

こばじです。



今回は、以下の方を対象とした

小ネタ記事を書きました。

  • パソコンが比較的初心者
  • 文字入力が多い




目次


はじめに

簡単な自己紹介

静岡県に住むIT企業勤務の20代です。

詳細な自己紹介は以下をご覧ください↓↓

kobaji-kobaji.hatenablog.com

おことわり

Windows10のPCで

動作しているものになります。



初心者向けの記事なので、

使用条件は非常に緩くしています。

矢印に関する小ネタ

早速本題に入ります。

PCで文字入力をしている場合に、

矢印を入力する場合のショートカットを紹介します。



皆さまは「→」とか「←」を出力するときに、

どのように入力していますか?



私の勤務先で見る限り、

「みぎ」とか「ひだり」とかを入力する人が多いように思えます。

「ー>」を変換すると「→」

実は「ー>」と入力して変換すると、

「→」が出力されます。



念のため、

「ー」と「>」の入力方法を共有しますね。

「ー」の入力

「>」の入力



なお、「>」を入力するときに用いる「Shift」キーは、



キーボード右側の「Shift」キーでも左側の「Shift」キーでも構いません。

ただ、個人的に入力しやすいのは右側の「Shift」キーです。

「<ー」を変換すると「←」

「→」と同様に、

「<ー」と入力して変換すると「←」になります。

どういうときに役立つか

「みぎ」「ひだり」と入力して変換すると、

「右」と出力したいのに「→」が先に出てきたり、

「←」と出力したいのに「左」が先に出てきたりすることがあります。



その場合、

一瞬集中力が途切れてしまいます。



これにより、また効率が落ちてしまいます。



さらに、変換ミスを誘発しやすくなるんですよね。



それらを防ぐために、

漢字の時は「みぎ」「ひだり」を、

矢印の時は「ー>」「<ー」を使うようにしています。



これだけで業務効率化に繋がります。

おまけ

ここからはおまけです。

「↑」と「↓」はない??

標準では「↑」と「↓」に関する

ショートカットは見つかっていません。

素直に「うえ」「した」と入力して

変換しましょう。



標準以外であれば、

他の変換ソフト(Google等)などを用いることで、

変換してくれるものもあります。

気になる方は「Google日本語入力」などで

検索してみてください。



※もし標準で「<ー」や「ー>」と同様の

記号入力により

変換する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、

コメントで教えていただけると幸いです。

単語の追加をしましょう

変換を簡単にして

文字入力のスピードを上げたい方には、

「単語の追加」をお勧めします。



ご存知ない方向けに簡単に紹介すると、

大まかに以下の流れになります。



画面右下にある

「あ」を右クリックします。



「あ」ではなく「A」となっている場合もありますが、

「A」の場合も右クリックします。

画面右下にある「あ」を右クリック



「単語の追加」をクリックします。

「単語の追加」をクリック

単語と読みを入力して「登録」をクリックします。

今回は、私が愛用している「mr」→「○」という変換を登録する例を入れてみました。

単語と読みを入力して「登録」をクリック

まとめ

  • 矢印で「→」「←」を入力するには「ー>」「<-」がおすすめ
  • 「↑」「↓」のおすすめ方法があったら知りたい
  • 面倒な言葉は単語登録しましょう

おわりに

皆さまがPCを使う中で、

「これ面倒だな」とか「これ、できないの?」とか

思うことはありますか?

是非コメントで教えてください^^



感想や、「こうしたらもっと読みやすくなるよ!」などのコメントもお待ちしております。

気に入っていただけた方は是非 「読者になる」ボタンをクリックして、読者になっていただけると嬉しいです!

読んでくださりありがとうございました!